五十肩について
今すぐ当院にご連絡ください!

- 肩に鋭い痛みを感じる
- 腕を上げたり回したりできない
- 着替えるときに肩が痛む
- 痛みが強く夜眠れない
- 腕や肩以外にも違和感がある

全て当院にお任せください!
肩の関節や腕の痛みの原因の多くを占めているものが、五十肩です。五十肩は関節痛の一つの種類に当たりますが、年齢を重ねることで、肩の関節部分がスムーズに動かなくなることがあります。このような症状を総称して、五十肩や四十肩などと呼んでいます。
名前からもわかるように40代で症状が出た場合には四十肩、50代の場合には五十肩と呼んでいるもので、それぞれに違いがあるわけではありません。加齢に伴い発生する可能性が高い為、多くの人が発症する可能性があります。
五十肩の原因と症状
五十肩の原因は加齢によるものが多く、具体的な症状としては、肩をあげたり水平に保つことが困難になります。このようなことから洗濯物を干すのが難しくなったり、肩よりも上にあるものを取りにくい、背中のファスナーをあげることができないなどが具体的な症状にあたります。
肩こりと間違える人も多いですが、肩こりは筋肉の緊張により発生するものであり、五十肩とは根本的に違います。肩を動かした時に痛みがある、腕を後ろの方向に回すことができない、肩が上がらないなどの症状がある場合には、五十肩である可能性があるため、何かしらの対処を行う必要があります。
当院の施術について
当院では、初期の激しい痛みを早期改善するために保険診療とHV治療や鍼灸治療を併用した施術をご提案しています。
日常生活が思うように送れない不安やストレスを早く取り除くため、激しい痛みや炎症を緩和させ早期回復を目指します。
五十肩でお悩みの方は当院にお任せください
当院は五十肩の改善や再発予防に自信があり、経験豊富なスタッフが丁寧な問診としっかりした検査を行います。
多様な治療メニューから一人ひとりに合わせた施術を行い、五十肩における悩みを改善させるだけでなく、再発リスク軽減のための根本改善や予防、アドバイスなど、症状に対する不安が解消されるまでサポートいたします。
お悩みの方はぜひ当院にお任せください。
当院について
治療コンセプト
治療に理論を人体が左右非対称であることをご存じでしょうか?呼吸が人間にとって最も大切な行為であるように、不調の原因を知ることはとても大切なことです。
治療理念
私たちは人間の身体に段階的なアプローチが必要であると考え、機能的動作(基礎筋力など)を前提条件とし、要求される動作パターンの強化などを行い、患者様の治療に理論を持って臨ませていただきます。